_edited.jpg)
Hi, my name is Yuka, originally from Okinawa Japan, currently living in a small southern coastal town in U.S.
I'm a gardener, cotton spinner and a weaver.
I used to be a florist, which was my dream job from kindergarten. I was living my dream, but one day my grandmother's DNA suddenly came out of me. She was a master weaver of Miyako Jofu, one of the beautiful textiles from southern part of Okinawa. I thought "I want to be a weaver like my grandma in my next life" but more I thought about it, I realized that I didn't have to put on hold what I want to try in this life. So here I am.
I attended the University of the Ryukyu to learn the basics of weaving but learn a lot more from my mistakes and experiences.
I hand spin cotton for all my work and every piece is handwoven by me. I'm captured by the beauty of cotton and my job is to simply put this beautiful fiber into textiles. I weave with simple tabby, just layering one yarn at the time.
棉のうつくしさに惹かれ、
小さな種からうまれる、ふわふわの繊維が見たくて
畑に種をまいたのが、私の棉の旅のはじまり。
アメリカの南の小さな海沿いの町で、畑を耕し、棉を育て、糸を紡ぎ、布を織っています。
生まれ変わったら紡ぐ人、織る人になりたいと
幼いころからの夢だった花屋をしている時に思っていたのですが
宮古上布の織り手だった祖母のDNAがむくむく膨らんで、生まれ変わらなくても今やればいいと思い立ち
そう思った途端、いろんな縁に恵まれ、繋がって、今こうして紡ぎ、織っています。
少しだけ織りの基礎を学びましたが
あとは自分なりに、手探りで失敗と経験を重ね、ゆっくり手が覚えてきたという感じです
紡いだ綿そのものの、ありのままの美しさを壊さずに
そのまま布に映していくことが、私の仕事だと思っています。
一番シンプルな平織りという織り方で、
ただひたすらに、たてよこ たてよこ と糸を重ね、布にしています。
日々の暮らしの中で、手の仕事を重ねてうまれた布たち。
種からの布、手からの布。
見ていただけることに感謝します。
まきのゆか